春は「家庭菜園」の季節です♪

「家庭菜園」をテーマにシェルター社員にアンケートしてみました!

春になり暖かくなってきました。そろそろ家庭菜園で野菜や果物を育て始める方も多いのではないでしょうか?
今回はシェルター社員に「家庭菜園」をテーマに、育てているものや気をつけていること、やってしまった失敗のエピソードなどを聞いてみました。家庭菜園を始めている方も、これからやってみようかな、という方もぜひお楽しみください。

Q1 家庭菜園で育てている野菜・果物は?

一番人気は・・・トマト・ミニトマト

畑でもプランターでも育てられること、比較的育てやすいこと、料理に使いやすいことが人気の理由のようです。

野菜類で人気なのは・・・キュウリナスピーマンシソ(大葉)、ベビーリーフバジルネギミョウガジャガイモ枝豆

収穫してすぐ食べられるもの、料理に使いやすいものが多い印象です。

イチゴブルーベリーラズベリーハックルベリーのベリー類も人気でした!

他には・・・大根、白菜、玉ねぎ、さつまいも、ズッキーニ、ゴーヤ、アスパラガス、小松菜、ラディッシュ、トウモロコシ、ニラ、オクラ、スナックエンドウ、山椒、自然薯 など

Q2 家庭菜園をしている場所は?

多かったのは・・・ベランダ(バルコニー)のプランター
庭や花壇の一部、という意見もありました。

あまり広いスペースがとれない場合も、皆さん工夫して家庭菜園を楽しんでいるようです。

Q3 家庭菜園で気をつけていることは?

一番多かったのは・・・土づくり・肥料をこまめにやること、水やりです。

良い土づくりのために「春先に肥料を入れて深く耕す」とのコメントがありました。やっぱり良い土がないとおいしい野菜は育たないのですね。

水やりについて、こまめに行うことも大切ですが、意外と多かったのが水をあげすぎないという意見。

植えるものや育てる環境にもよりますが、苗を植えてすぐは水をたっぷりあげて、そのあとは土の様子を見ながら、というのが大事なようです。

他にも日当たりの良さや、害虫駆除雑草取り剪定などまめに面倒を見ることも大切です。連作障害にならないように、同じ場所で同じ種類を育て続けないのもポイント。そして何より育てる人の愛情が大事とのことでした!

Q4 やってしまった失敗はありますか?

子どもと一緒に水やりをして、収穫したての野菜で料理を作ります。水やり中に茎を折ってしまったことがあり、子どもからずっと「パパが折ったから育たないねぇ」と言われます…

畑を耕す係なのですが、アスパラガスを育てているところを間違えて耕してしまいました。それ以降、耕すところには事前に石灰を撒いてもらうことになりました。

初めての家庭菜園でどのくらい収穫できるかわからず、トマトやピーマンが大量にできてしまいました…

ナスが1つだけなり、大きくしようと放置していたら、だめになってしまいました。 その後、もうナスがなることはありませんでした( ノД`)シクシク…

Q5 収穫したもので作った料理は?

ラズベリーでジャムをつくり手作りクッキーに使いました。

目に良いハックルベリーを瓶詰にして、毎日ヨーグルトに混ぜて食べています。

ミョウガを味噌漬けにしています。納豆などに入れるとおいしい。

ジャガイモが大嫌いでしたが、自分で育てるとおいしくなりました。特にてんぷらがおすすめです。

どの料理もおいしそうです!自分で育てるとおいしさもひとしおですね。
興味のある方はこの機会に、家庭菜園を始めてみてはいかがでしょうか?